概要 †
俺が本当の世界大戦を教えてやる
プレイ環境 †
HOI4 | Steam版v1.33 |
作者 | 人生オワ太郎 |
シナリオ | 1936年 |
難易度 | 普通/史実モード |
担当国 | HOI4における最強無敵国家ことソビエト連邦 |
1936年1月 怒りのゲーム開始 †
みなさんおはようございます、今日も一日がんばりましょう!
うるせえよバカ!
とりあえず↓の画像を見てください

なんだこの国家は・・・やらしい色の政体だなあ・・・
よって国防人民委員としては、直ちに全ドイツを解放することを提案いたします
えっ
わかる? 突っ込め、突っ込めって言ってんの! ね?
でも、ドイツと戦うにはポーランドを通らなきゃいけないし・・・

なにがポーランドだァ? そんなもん道路にしてさっさと突っ込めよコノヤロウ!
でも、ソ連国内はガタガタだし・・・ それにトロツキー派の陰謀が指導部にも影響を与えてるんだよ・・・?

※1国民結束度=1トロツキー
なんだよコイツ、ノリわりーなぁオイ
マジ萎えるわー
いいこと思いついた、お前ら大粛清のNFを取らずにいろ
それを3年も続ければ、このポンコツ元首はあの世行きだ(トロツキズム化)
そんなことしたら俺が粛清されるだろ! いい加減にしろ!
こまけえことはいいんだよ
1936年1月 怒りの戦争正当化 †
次にポーランドに正当化を行い、全師団を国境に移動させます

あらすてき!
1936年10月 怒りの道路国家開戦 †
そしてポーランドと開戦します

10か月たってる時点で怒りシリーズじゃないだろ! いい加減にしろ!
こまけえことはいいんだよ
おじさんはねぇ、君みたいな可愛いねぇ、道路国家の悶絶顔が大好きなんだよ!
1936年12月 怒りの道路併合 †
特に支障なくワルシャワを落としてポーランドを降伏させました

たまげたなあ・・・
最高にハイってヤツだ!
1936年12月 怒りの戦争正当化(2回目) †
次にドイツに正当化を行い、全師団を国境に移動させます

あらすてき!
1937年9月 怒りのドイツ開戦 †
そしてドイツと開戦します

10か月たってる時点で怒りシリーズじゃないだろ! いい加減にしろ!
こまけえことはいいんだよ
おじさんはねぇ、君みたいな可愛いねぇ、敗戦国の悶絶顔が大好きなんだよ!
こういう流れは前にもあったよなあ?
君のような勘のいい元帥は嫌いだよ
1937年9月 枢軸、怒りの三国同盟 †
もちろん防共協定を余裕で踏み抜く形になった為、日独伊三国同盟が結成される
案の定である


オフッ!
やだ! 小生世界の敵やだ!
独ソ戦(1937〜)
1937年9月 中国、怒りのコミンテルン加盟 †
日本が中国に対して宣戦布告したため中華民国がコミンテルンに加盟しました

ええ・・・
そら(コミンテルンと戦争中に日中開戦したら)そうよ
1937年10月 怒りのベルリン攻略 †
お、空いてんじゃーん

やったぜ
このまま37年中にドイツ降伏だアッー!
もうどうにでもして・・・
1937年12月 怒りのドイツ降伏 †
ドイツ降伏待ったなし!

ち〜ん(笑)
こうしてソ連軍は伝説となった

._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ_
ノ
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
なお極東 †
おっ空いてんじゃ〜ん!

枢軸を開放せずにAARを終わらせてる-1145141919810点
コメント †