HOI4
ツイッタランドで需要があるかどうか調べたところ3人(!)の需要があることが判明したので書くこととしました。 ネタ被り?しょーがないよなぁ…(ふるふる ハンガリー・中道でハプスブルクの日の沈まぬ国の再来を目指します(国違うけど)。 基本的には征服して回ることになります。ぶっちゃけイギリスさえ併合すれば完成はしますが… 1949年のグランドキャンペーン終了まではやりましょうかね。 スーパープレイとかはありません。泥臭いです。 空挺も使いません。泥臭いです。 対話形式ではないので、そういうのが良いよっていう人にはちょっとあれかもしれません。 理想的?な展開のためにセーブ&ロードもします。ごめんなさい。 現状はここまで来ています。
HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1936年 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1937年オーストリア=ハンガリー復古~トランシルヴァニアガチャ HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1938年イタリア戦争・ドイツ戦争1 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1939年ドイツ戦争2 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1940年クラクフ侵略戦争(対連合国戦争)1 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1941年クラクフ侵略戦争(対連合国戦争)2 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1942年クラクフ侵略戦争(対連合国戦争)3 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1943年つかの間の平和~スタニスワヴフ侵略戦争(対コミンテルン戦争)1 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1944年スタニスワヴフ侵略戦争(対コミンテルン戦争)2 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1944年~1945年ハプスブルク領回復戦争(対ヨーロッパ連合戦争)1 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1946年ハプスブルク領回復戦争(対ヨーロッパ連合戦争)2・ベネズエラ侵略戦争(対連合国戦争)1 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1947年ベネズエラ侵略戦争(対連合国戦争)2 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1948年ベネズエラ侵略戦争(対連合国戦争)3 HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/1949年終戦とおまけ HOI4/ハプスブルク・日の沈まぬ国/コメント返信
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照