HOI4/天下トーイツAtoZ
第4話 海を越えて山を越えて 目次 †
開戦前夜 †

イッショケンメイでファシズムの支持率を上げたおかげで、無事に政権を取れましたね。
なんとか目標通りにいったわね。麻弥ちゃん、政治力がたまり次第神奈川に戦争目標の正当化をしてね。
了解ッス!


てことで、政治力が溜まったので正当化開始。その後NFも再開しました。今回は「確実な県改革」ルートで行きます。
その方が工場おいしいもんね。

あ、正当化終わったみたいだけど、軍の配置大丈夫?
10幅師団ではありますが、軍拡を続けていたおかげで歩兵師団は38個います!これだけ作っておけば抜かれる心配はありませんよ。
私は機甲師団と自動車化師団を率いて敵の後方に上陸するわ。そのためにも開戦したら国境南部の陸軍は急いで港を落とすわよ。それと彩ちゃん、上陸作戦には海軍が必要だからすぐに出港できるようにしておいてね。
海軍を出すのはいいけど…神奈川って海軍大国じゃない?そんな相手にこっちの駆逐艦3隻だけで制海権取れるの?
だからこそ、向こうも燃料の無駄だからと海軍を展開しようとは思わないはずよ。一瞬だけなら制海権は取れるわ。
わかったよ。それじゃあ私は上陸作戦まで空軍飛ばしておくから、準備ができたらすぐに合図してね。
ええ。それじゃ、行くわよ。




宣戦布告!
はじめの一歩 †

機甲師団で港を包囲したわ、このまま総攻撃よ。

それから彩ちゃん、海軍を相模湾に連れてきてちょうだい。
OK!すぐ行くね。

港が陥落。休みなく上陸作戦に移行するわ。海軍でしっかり援護してね、彩ちゃん。
もちろんだよ。

無事に上陸成功ね。この後敵の攻撃を受けたけれど、それを跳ね返して港の確保と敵の分断を狙うわ。

神奈川海軍の襲撃を受けて駆逐艦1隻が沈没、残り2隻も被弾したから初島に撤退して修理するね。
彩ちゃーん、またやっちゃったねー。まあ全滅さえしなければ戦略に大きな影響はないからいいんだけど。

敵部隊のいない横須賀の占領に成功。
本土側から歩兵を14個師団くらい送ってそちらでも攻勢を行いますね。
誰かさんのせいで援護は無くなっちゃったけど。
うう、ごめんなさい。

それじゃ麻弥ちゃん、私たちも動こっかー。
神奈川戦線に余裕が出てきたら作戦開始ですね。

敵の分断に成功。一部の機甲師団で横浜包囲を狙うわ。

そして包囲下の敵を虫の息にしたものがこちらです。包囲網が狭まって余剰になった戦力はどんどん山梨国境のヒナさんたちに送っています。
横浜は落とさないの?
横浜を落とすと主要国との戦争が終わって正当化ボーナスが切れてしまうのよ。国際緊張が上がって東京が神奈川を保護できるような状況になるまでは神奈川に生き永らえててもらうわ。
(操作が)地獄の山梨戦線 †

さてこちらが噂の山梨戦線でーす。
え、これ前線引いてないじゃないですか…ってまさかこれ全部手動で動かす気ですか!?
そうなんだよねー。バグかなんかでうまく前線が引けなくてさ、AIに攻撃させるより手で動かした方が戦争も早く終わるだろうし全部前線なしで国境においてみたんだ。
…で、置いてみたはいいんだけど…。私こういう細かい作業苦手なんだよねー。ってことで麻弥ちゃんやってくんない?
ええええ、絶対嫌ですよ。作戦考えたの日菜さんなんだから日菜さんがやってください。ってちょっと!?

後はよろしく、麻弥ちゃん♪ あ、山梨は山がちな地形だから一度VP取り返されると集中してきた敵を追い返すのに一週間くらいかかるから気をつけて。
はぁ。仕方ない、やりますか…

なんとか甲府が落ちました…。
おっ、麻弥ちゃんさすが♪まだ1ヶ月もたってないのにだいぶ進軍してるじゃん。やっぱ麻弥ちゃんに頼んで正解だったね。
いやいや、ここまで持ってくるのに実時間1〜2時間使いましたからね…。もう2度とやりたくないです。
あはは、お疲れ様ー。

てことで山梨降伏です。とりあえず今ある戦線は全部片付きましたね。
そうだねー。千聖ちゃんたちが神奈川から帰ってきたら、一回現状確認してみよっか。
ちなみにコメント欄でプレイを先に終わらせた方がいいんじゃないって言われてたけど、プレイはもう終わってるから安心してね。
次回:HOI4/天下トーイツAtoZ/関東新秩序